シフォンママの徒然日記

Mダックス、シフォンのこと・・・というより、シフォンママの主婦のつぶやきです。 次女ちゃん、矯正始めました。 矯正カテゴリーで見てね。 コメント、いっぱい書いてね〜〜〜

シフォン

何があった!!!!!!

木曜日、シフォンをシャンプーに出しました。
今回で3回目のお店。
ごく近所でやってて、住所もわかっているけれど、いつも送迎なので、行ってみたことはないです。
多分普通のおうちだと思われます。

安いのと、上手よ〜っていう評判で、今までお世話になっていて、歯磨きまでして、ブラッシングも取れるだけの死に毛を取り除いてあるし、仕上がりがいいので、3回目です。

ぱっと見、ちょっと怖い感じのお兄さんが車で迎えに来てくれますが、シフォンびびります。
慣れない人は苦手なもんでね。
でもまあ、強引に逃げ出そうともせず、おとなしく抱かれて、車の助手席にぽんと座らされ、去っていきます。(それって、どうなんだ・・・・)


自宅でパパが洗って、私が乾かして・・・っていうのだと、やっぱり2週間くらいでなんとなくにほいが気になってくるのだけれど、洗ってもらうとひと月なんとか大丈夫。

だけれど、やっぱり立ち会えないお店に出すのって、シフォンには負担なんだろうかと、悩みつつです。

何事もなく帰ってきたシフォン。
緊張していた様子はうかがえるものの、それほど普段と変わった様子もなし。
シャンプーの際は、さぞ水飲むだろう(家だと飲んじゃう)ので、おしっこだけさせて、ハウスへ。

その後、リビングで子どもたちと遊んだりしていても、特に変わったところはありませんでした。

夕食後、また子どもたちとかくれんぼとかしながら、遊んでいて、古靴下を投げてくわえさせて遊んでいたら、次女ちゃんの手に、シフォンの歯が当たりました。

次女ちゃん、
「こらぁ〜〜〜〜」
とシフォンを追いかけたら。

きゃい〜〜〜ん、
  きゃい〜〜〜ん、
    きゃい〜〜〜〜ん


聞いたこともないような、シフォンのけたたましい泣き声が。

散歩なんかで、たま〜〜〜〜に、しっぽ踏んじゃうことがあって、そのとき
「きゃん!」
と鳴くことはあるのだけれど、そんなもんじゃありません。

何事!
とシフォンを見たら、おかしい。
しっぽが完全にお腹の下に入り込み、動けない。
呼んでも来ない。
腰が抜けたような状態。

これはヘルニアか!
ヘルニアだったら、少しでも早く手術しないと、歩けなくなる。

それとも、膝の関節が弱いシフォン。
外れちゃったのか?

「一体何したの!!!」
次女に聞くも、次女ちゃんもあまりのことに、動転。
「何もしてない。触ってもいない」
と泣きじゃくる。

大好きなおやつを見せても、キャベツを持ってきても、無反応。
部屋の片隅でがたがた震えている。

私にも次女ちゃんにも来ないけれど、長女ちゃんがいくと、寄っていって、すりよって小さくなって震えている。

どうしよう、どうしよう。

かかりつけのDr.に電話するも、もう診察時間終了していて留守電。
救急動物病院まで車で1時間くらいか。

膝を触るけれど、痛がる様子はなく、腰もどうもないようだ。

それでも、ものすごい震え方。
震えながら、そのうち、はぁはぁ息切れし始める。

ずっと名前を呼んで、だっこしていたら、少しずつ落ち着いてきた。
試しにハウスの扉を開けたら、めったにないことなのに、自分から飛び込んでいった。

これって何なんだろう。

どこも痛がる様子がないので、そのままハウスで落ち着かせることに。

子どもたちはとりあえずお風呂に入らせ、自分のせいだと思っている次女を長女に任せ、私はハウスの外からシフォンの様子をうかがう。


しばらくして、ハウスの扉を開けて、シフォンを呼んでみたら、恐る恐る出てきた。
それからはかなりおとなしくはあるけれど、普通のシフォン。

次女ちゃんが追いかけたとしても、それって、今までにも時々あったことで、でもこんなことはなかった。

トリミングで、何かあったのかな〜と思うのだけれど。
シフォンが逃げちゃいそうになって、追いかけたとか、シフォンが歯磨きなんかで抵抗したので、何かされたとか。

お風呂で、長女ちゃんが、わざと次女ちゃんをたくさん笑わせてくれたようで、出てきたときは、次女ちゃんも元気になっていて、シフォン大丈夫だよというと大喜び。

シフォンも次女ちゃんを別に怖がる風でもなく。

まったく原因もわからないまま、普通のシフォンに戻りました。

何がなんだかわからないけれど、よかった、よかった。

大阪お散歩会

楽しみにしていたお散歩会がありました。

シフォンを飼い始めて、ハイパーな彼女をどう扱っていいのかわからず、某わんこ掲示板でいろいろ悩みを相談しているとき、アドバイスくださった3doglifeさん。
プロの訓練士ではないけれど、その辺のプロを語る訓練士より、はるかにわんこのことをご存知で、わんこの飼い主にも愛情たっぷりにアドバイスしてくださいます。

3doglifeさんのブログを拝見していると、それだけで目からうろこのことが山盛り。

関東にお住まいなので、時々されているお散歩会の様子を読んでいても、うらやましいな〜と思うだけで。
それが、大阪の3doglifeさんファンの方々が、お願いして、大阪に来ていただいてお散歩会をするというのを知り、無理やりメンバーに加えていただき、参加が実現しました。

お昼前に集まって、ワンコ同士を少し慣らしておいて、3doglifeさんの到着を待ちましょうということで、会場となる幹事のおひとり「チャロ曜日」のcharo-yobiさんのおうちに集合。
発起人幹事の「My Dog Rudy」のmydogrudyさんを途中で拾い、Go
(初めての場所に行くときは、ホント、ナビがあってよかった〜と思います)

charo-yobiさんのおいしい牛筋カレーをいただきました。
初めてお会いする方ばかりなのですが、みんなワンコ好きという共通点があるので、すぐに話が盛り上がります。

夜の部は、3doglifeさんが関東の方なので、大阪名物「粉もんパーティー」。
それに備えてお好み焼き、たこ焼き、焼きそばっちゅうことで、キャベツをひたすら刻みます。
(結局、かなり残ったでしょうに、charo-yobiさん、後どうされました〜?)

3doglifeさんが到着されるまでに、まだ時間があるということで、みんなで近くの大きな公園へ。

シフォン、知らないワンコたくさんですが、私たちの昼食の間、クレートの中で場の雰囲気に少し慣れたのか、尻尾が丸まることはありません。
時々他のワンコのにおいを嗅ぎに近づくこともできてます。

そうこうしているうちに、3doglifeさん、到着。
駅まで、ぞろぞろワンコと人の集団がお迎えに上がります。
道行く人は「おっ」って顔して振り返ってました。

そのまま、charo-yobiさんのおうちまでまたぞろぞろ歩くのですが、道中3doglifeさんと少しだけお話を。
「いい感じで歩いてるね。尻尾もあがってるし」
と言ってもらえました。
「最初はどうしても引っ張っちゃうんです」
「最初はしょうがないわよ」
つけ、ができないシフォン。
でも、「いい感じ」で歩いてるって言ってもらえて、ほっ。
最初の引っ張りを何とかしたら、いいのかな。
(その最初の極意の詳細を聞きそびれました。
私たちが帰った後、ウォーキングの実演もあったということで、
残れなくて残念

charo-yobiさんちに到着したら、みんなで円くなって、ワンコを左に座らせます。
シフォンできるのか?
おお、できるじゃん。
(追記:私が車を入れ替えに行っている間に、もっと詳細な指示があったようで・・・多分私とシフォンはできていなかったんじゃないかな?)
そこで3doglifeさんからのレクチャー。
他の方のお話なんぞも入って、どれも勉強になることばかり。

続いて、リビングでのゲーム。
東京のお散歩会の記事を読むたび、どんなんだろうと、想像しながら興味津々だったので、ドキドキ。

ワンコ役と、ハンドラー役を一人ずつ決めて、お題をハンドラーは、「Good!」のコマンドだけで、ワンコ役にさせるというものです。
この「Good!」のタイミングを失敗すると、ワンコはいつまでも、何が正しいのかわかりません。
1度出してしまったタイミングは取り返せません。

ワンコには言葉は通じないので、「Good!」以外のコマンドは禁止。
もちろん、「No」もだめです。

私がワンコ役のとき、おバカなワンコの私は、「Good」と言われた動作が、全然別のことだと思い込み、そこから離れられません。
同じ動作を繰り返し、一向に出てこない次の「Good」に、おろおろ。
無駄な動き、無駄なつぶやき・・・これがワンコの「いたずら」や「無駄吠え」なのだそうな。

うんうん、なるほど。

逆に「No」だけで誘導する難しさ。
どこまでが「No」なのかわからなくなり、全ての動作が「いけないこと」に思えて、ワンコ役の人は動けなくなります。

ということは、言葉の通じないワンコには「Good!」で教えていってやるのがいい。
実際にやってみると、よくわかる。
面白いねぇ。

その後は、またみんなで3doglifeさんに質問攻め。

「大阪粉もん大会」でも、いろいろ聞きまくり。

私はシフォンが食卓の椅子に上がっちゃうのをやめさせたいんだけれど、どうしたら・・・と質問。
 ・上がれないようにする
 ・食卓の椅子より魅力的な居場所を作ってやる
 ・食卓の椅子に上がったときのこちらの反応が
  すでに遊びになっているので遊びに乗らないようにする
わかってはいたけれど整理されるとなるほどと思います。
何とか改善していこう!

ダックスの割りに吠えないシフォンは、その吠えないことだけが、とりえと思っていたけれど、今回たくさんのワンコの中にいて、案外平気におっとりいられたのは、新しい発見でした。

クレートを持っていこうか、荷物になるのでバッグだけで済ませようか・・・とちょっと考えたけれど、クレートを持っていって正解でした。
クレートの中で落ち着いて休んでいられたのと、そのおかげで周りの気配に徐々に慣れていけたのが、今回のシフォンにつながったのかな。

今までしつけ教室に行っているとき以外は、たくさんのワンコの中にいるシフォンというのを見る機会がほとんどなく、先日の淡路島のオフ会では、まったくワンコの輪に入れなかったシフォンだったので、知らないワンコに会うときの心構えが得られたような気がします。

私の中の「家庭犬」レベルの第一歩としては、まずまず合格か。
(かなり甘いっ

わざわざ大阪まで新幹線と在来線を乗り継ぎ、来てくださった3doglifeさん。
本当にありがとうございました。生3doglifeさんにお会いできて、感激です。
もっともっといろいろお聞きしたかったです。
また大阪まで来てくださったら、嬉しいです

この会を発起してくださったmydogludyさん、本当にありがとうございました。
行動力に感謝。

会場としておうちを提供してくださったcharo-yobiさん、買出しやらなにやら、大変だったと思います。
ご近所にも気遣いされたのではないでしょうか。
お世話になりました。ありがとうございました。

途中駅前に置いた車の駐車料金を安く済ませるために車の入れ替えに付き合ってくださったorange-dogさん。
2回目のときは一人で行ったものの、帰り迷子になり、迎えに来てもらいました。
内心「コノヤロ」と思ってたでしょうに、にこやかに自転車走らせてくださって、ありがとうございました。

お散歩会に参加されたみなさま、楽しかったですねぇ。
またお会いしましょうね。
何にもわからず参加した私ですが、お世話になりました。
ありがとうございました。


というわけで、後ろ髪引かれる思いで、家に残してきた子どもたちが気になり、9時ごろ会場を後に。
中国道を下りてからも、なぜか少々迷い(ナビの言うとおりに行けばいいものを、なぜ間違う)、mydogludyさんには、大丈夫か?この人・・・と不安に思われながら、なんとか帰宅。

当てにしていたおばあちゃんが、都合がつかなくなり留守だったのだけれど、まあ姉妹二人上は中学生だし、初めての夜のお留守番とはいえ、まったくどうってことなかったようです。
普段は仲の悪い二人ですが、結構仲良く、段取りよく済ませていたようで、
「ママいなくて大丈夫だった?」
と聞くと
むしろ、ママいないほうが楽しかったし」
などという次女ちゃん。
(「むしろ」なんて言葉を使うのが、いかにも彼女らしい)

おかげでママは楽しい一日だったぞ。

シャンプー

本日、シフォン、シャンプーへGO。

これまでシフォンをプロに託したのは3回。
本日4回目。

どこもおうちで開業しているところで、口コミで誰かが行ったところ・・・なのだけれど。

最初のところは、爪を切りすぎたのを言ってもらえなかったので、帰宅後爪からかなり出血したもんで、信頼できず却下。

2回目のところは、連れて行くのにちょっと遠いのと、カットの雑さが気になった。

3回目は、トイプーの友だちが
「上手よ〜」
と言っていたところ。

トイプーが上手なら、ダックスもOKだろう、みたいな単純な発想で、9月中は見習い期間か何かでお安いので駆け込み予約。
で、やってもらったら、とっても丁寧。
カットも上手(ダックスだから、大差ないかもしれんが)
割と近所だけれど送迎つきで、送ってきてくれたとき渡されるカルテも、かなり細かく書いてある。

その9月は、Mダックスはシャンプーだけだと2000円、カットもすると2500円だったのだけれど、10月から資格取るので、500円ずつアップしますって言われてました。

で、本格開業のおはがきいただいたら、500円ずつじゃなくて1000円ずつアップしておる。
ま、シャンプー3000円、カット込み3500円だったら、高いっていうお値段じゃないし、いっかと思ったものの、今回の予約を取るにあたって、恐る恐る聞いてみた。
「あの〜9月のお話よりお値段上がったんですねぇ」
「そうなんです。申し訳ありません」
予約取ったら、折り返し電話があり
「今、家内(ご夫婦でされてます)と話したんですけどね、シャンプーとカットの差が少ないので、シャンプーだけ下げようかってことになったんで、2500円で結構です」

お、言ってみるもんやね。
あつかましいおばちゃんや、思われたかな〜
カット上げずに、シャンプー下げるってところが良心的やね。
最初の値段つけって難しいやろうに。後で上げるの大変だからね。

というわけで、本日朝9時お迎え。
いきなり知らん(2回目やけど)おっちゃんに、手渡されて、ママぁ〜〜〜〜〜って状態から車に乗せられて連れ去られたシフォンちゃん。
11時半に帰ってきたときは、
「ママなんて知りましぇん」
状態で、素っ気無いです。
(送りの車では、助手席にお利口に座って帰ってきてました)

なんだか嫌われちゃったかな〜
向こうではとてもおとなしかったそうです。
耳もきれいに掃除してもらって、爪もぎりぎりまで切ってもらい、お尻も絞ってもらって、歯も磨いてもらい、アンダーコートもきれいにブラッシングでとってもらったので、めっちゃきれいになったシフォンちゃん。
ひと月に1回くらいは、やっぱプロに洗ってもらおうっと。

耳にリボンじゃなくて、首に、レースつきリボンしてもらってま〜す。


お腹のできもん

なんとな〜くシフォンのお腹に触るものがある・・・と気づいたのはいつだろう。
1,2週間くらい前?
でも、次触ると何にもなかったりで、気のせいかな〜、「へそ」なのか?とか思っていたのだけれど・・・

う〜ん、やっぱある!
昨日は休診日だったので、今朝一番にシフォンを連れて病院へ。
朝イチでいかないと、病院前の駐車場(4台)がすぐ埋まり、ちょっと歩く第2駐車場になるのだけれど、そっちはめっちゃ入れにくくて、病院前が空いてないと、診察断念して家に帰る羽目になる。

だって、入るところ、隅も切ってなくて、ちょうど1台分の幅で、坂になってて、で中もぎりぎりだから、何台か停まってると、ぜったい無理。
出るときも、泣きそうになりながら、何度も切り返して、やっとの思いで出る。

よっぽど誰もまだ停まってなくて、そのまま前に出たら出られるって状態じゃないと、とても入れる気になれませぬ。

ということで、朝8時35分に着いたら、すでに2台入ってました。
その横に停めた途端・・・
シフォンぶるぶる震えだしました。
私一人のときは、バッグに入れて助手席の足元に置いてるんだけれど、なんだか情けない「きゅ〜ん、きゅ〜ん」という声を出し始めたので、バッグごと抱っこしてやると、ぶるぶるぶる・・・ぶるぶるぶる・・・って振動が伝わってくる。
病院来てるってバレとる。

9時まで車内でテレビ見ながら待っている間も、ずっと震えてる。

待合室に入ると、さらに震えが大きくなり、診察室入ると、どうやったら早く終わりますか〜?って、すがるような目で私を見てくる。

若い先生が診てくれて、一応針さして細胞取って見てみましょうってことに。
その際、院長先生(も若いんだな、40前後?めっちゃオサレなメガネかけてます。麻布大卒だから、おぼっちゃん?)が診てくれて、多分、臍ヘルニアでしょう、と。
細胞採取した結果も、脂肪でした。
(悪性腫瘍とかじゃなくて、ホンマよかったよ)

何がなんなのか、図を描いて説明してくださるも、イマイチわからんのだけれど、へその部分の中の壁がくっついていないといけないところが、小さな穴が開いているので、腸側の脂肪が飛び出しているんだそうです。
もっと穴が大きくなったりすると、脂肪に引っ張られて、血管が出て内出血になったり、腸が出てしまったり、さらにすい臓なんぞも出てくることも。
そうなると、手術も大変だそうだ。

今のところ、出たり入ったりしている状態のようで、だから、指に触らないときと、わかるときがあったらしい。

7ヶ月くらいのときの避妊手術のとき、その穴が大きければ一緒にふさいだのだけれど、多分そのときは問題にならないくらい小さかったようだ。
ジャンプしたり、吠えたり、後ろ足で立ち上がったりすると、腹圧かかっていけないとのこと。

ひと月後に、経過を見せに診察受けることに。

手術はダックスにはあまりしたくないそうです。
1回目の手術で大丈夫だからといって、回数重ねると、手術の際の縫合の糸に反応しちゃう(アレルギー?)子なんかもいて、できるだけ避けたいと。
でも、ひどくなる(腸が出ちゃうとか)なると、手術も大変なので、今のうちにしておくほうがいいようなニュアンス。

避妊手術から2年ちょっと空いているから、全身麻酔も問題ないでしょうとのこと。
避妊手術同様日帰り入院でいいようです。

ひと月後の診察まで考えてみよう。
費用は3万円程度だそうです。
ここの病院って良心的。

今日、狂犬病の予防接種(今頃・・・年度内に1回受けとけばいいって先生に言われたもんで、ついのびのびに・・・他の5種混合はちゃんと早くに受けてるよ)もついでに受けたもんで、シフォンもう、逃げたくってしょうがない。

耳見て(いつも耳はきれいってほめられる)、爪切って、お尻しぼって・・・
ヤなこと連発で、鳴きもせず、暴れもせず、ただキンチョーして、固まって、全部終わったら、バッグに一目散。

終わった後の待合室では、もう震えが止まってるんだな。

大事にならなくて、よかったです。
悪いものだったら、どうしよう・・・って、ホントは病院も怖くて来たくなかった。
やれやれです。

今日の診察、狂犬病の注射と、フィラリアの薬2か月分ももらったのに、4500円くらいでした。
麻酔して針刺して細胞見たりしたから、もっといくかと思ってた。
(現金とカード確認してから、病院行ったもん)


シフォンのごはん、吉○油糧さんなんだけれど、おととい注文しようとHP入ったら、11月から値上げになってた。
注文10月だけれど、出荷が11月になるので、新料金になりますって。

え〜〜〜
それならそうと言ってくれ。
あと数日早く注文しとったら、旧料金やったってことやん。
メンバー登録してるのに、メルアド知ってるやろ、値上げの連絡しておくれ。
(HPには、9月末ごろ掲載していたよう。私の最後の注文日は8月末)
でも、でも・・・
もしかすると、メール来てたのかもしれん。
yahooメール、大事なメールも(前日まで受け取れていたのに!)迷惑メールに勝手に入っていることがあり・・・
迷惑メールフォルダも時々は確認するんだけれど、もしかするとそっちで消えた可能性が・・・

1キロ100円、4キロだから400円の話なんだけれど。
新料金は1キロ1300円になり、3キロだと3900円。
4000円以上は送料無料だから、結局また4キロ注文することになる。

もう、ごはん残りわずか。
間に合うのか!

淡路島Part2

みなさん、大いに盛り上がり、お話にも花が咲き、まろラーパパが、鼻デカ写真を激写してくださるも、シフォン、びびりすぎて、カメラが寄ってくると、必死の形相で逃げようとする。
カメラにうなる、吠える。
まともに撮れた鼻デカ写真はなかっただろうな

そんなこんなの途中で、あたし、気づいてしまった。
自分の足元。
まさか、そ、そんなことになろうとは。
一気に気分は
詳しくは、下記に。


お店出る頃には、何とか気を取り直し、みんなで「あわじ花さじき」に行きましょうってことで、向かいました。
その前から、次女ちゃんが、「お腹すいた〜」を連呼していたので、高速乗る前にコンビニ寄って、おやつ買い込んで向かいました。

着いたらみなさん待っててくれたのだけれど、到着したのが4時半ごろ。
駐車場は5時に閉めますってことで、わずかな時間しかないところを、みなさんをお待たせしてしまった。
(コンビニ寄るとは、ちょこっと伝えたけれど、先に園内回っててくださいって言っておけないところが、私の気配り足りないところ)

思いのほか寒くて、上着ないと震えそうなくらいの風だったけれど、わんこたちと、展望台登りました。
(上からの写真、次女ちゃん撮影で、マニュアルフォーカスモードになってて、全部ぼけぼけ〜)

記念撮影、展望台、下りてまた記念撮影・・・
私が遅れなきゃ、もうちょっと時間あっただろうに、ホンマすみません。

記念撮影がこれ。斜めから。



前から


シフォン、ほとんど首吊り状態。

コスモスの前で。ビミョーな距離のシフォン。



今、あわじ花さじきは、コスモスが満開なのだ。
(次女ちゃん)



5時になると、必死でお兄さんが
「駐車場閉めま〜す」
とか、スピーカーで叫んでいて、でもお土産渡さなあかんし、どうするぅ?ってことで、とりあえず、駐車場出てすぐのわき道に車を停めて並びました。

ここで、名残惜しいけれど、みなさんとお別れ。
あいさんとmayumiさんは、今日は淡路のペンション泊。ええな〜
お土産、しこたまいただいて、私のしょぼい土産が申し訳なかったっす。
やっぱこういうときは、ご当地ものをたくさん用意しないと。(反省)

あいさんとこの車の前にうちの車停まってたんだけれど、いただいたお土産の袋を持っていた次女ちゃん、
「これ、ここに積む?」
とリアのドアを開けようとする。
それ、あいさんちの車ですから。
おんなじ黒だけど、あなたんちの車はその前よ。
(あいさんとこは、車は黒がお好きなそうです。うちは今の車が初の黒カラーなんだ)

あ〜ん、あっという間だったよ〜
もっといたかったよ〜

またみなさん、お会いしましょうね。
絶対だよ。

次女ちゃん、車で爆睡するかと思いきや、DVDつけてたんで、元気に起きてました。
大人ばっかの中で、まあまあお利口してました。
帰り車中「楽しかったねぇ」を連呼してましたよ。

さて、私のテンションを一気に下げたのは・・・
読んだあと、不快になったらごめんなさい

続きを読む

淡路島

お声をかけていただいたときには、まだまだ先と思っていた、淡路島でのビッグイベントに行ってまいりました

CoPoCoPoのあいさんと知り合ったのは、インターネットでシフォンの血統書番号を登録して、親戚探しをしたのがきっかけ。
あいさんところの、ポアロっちと、うちのシフォンが、同じブリーダーさんで、お父さんが一緒、お母さんが姉妹という間柄というのが判明。

お互いのHPをちょくちょく行き来するようになりました。
他にも、シフォンの親戚は判明したのだけれど、こんなに近い親戚はポアロっちだけだったので、余計親近感が沸くのだ。

そのあいさんのHPでときどきBBSでお見かけするようになり、キャンプねたなどで、割り込みコメントなんぞ書いているうちに、ブログにお邪魔するようになったのが、LOVE BOMBのmayumiさん。

mayumiさんは、北海道にお住まいで、6月の北海道旅行のとき、連絡とってホテルまで会いに来てもらったのだ。
そのときは、一生の間に、も一回会えるかな?って思ってたくらいなのに、まさかこんなに早くまた会えるとは思ってなかったよ。

あいさんとmayumiさんは、多分リアル友よりも分かり合ってるんぢゃないかってくらいのお友だち。
もちろんお二人の関係には、それぞれのわんこ、コナンさんとポアロっち、まろちんに、ラッテンテンも欠かせない。
だから、二人がリアルで会うとしたら、わん抜きではありえないのだ。

でも、お住まいは愛媛と北海道。
物理的に犬連れではヒジョーに難しい距離。
飛行機にワンコ乗せるのって、かなり勇気がいる。
クレートに入れて、貨物として(空調等はあるとしても)預けなきゃいけない。

っちゅうわけで・・・

なんとmayumiさん、あいさんに会いに、北海道から陸路淡路島までいらしたのだ

で、関西にいる私や、「あんあん☆あんず」のpukuさん、pukuさんのお友だちで兵庫隊(私やpukuさんも登録している兵庫県のダックスの集まりです)のちーぷーママさんも、お誘いいただいて、淡路島で、感動の初対面となったわけです。

さて。
13日。

長女ちゃん、阪神地区のナンやら音楽会か何かあって(部活)行けない。
長女ちゃんが残るから、パパも行かない。
次女ちゃん、学校である、食育のお料理教室の講座の日だったけれど、淡路島に行く方を選択。

だんだん、日が近づくにつれ、パパも
「行きたいな〜」
「どうしようかな〜」

でもさ。パパ、あんまり愛想よくないしさ(営業モードさせると、別人になるが)、今までシフォンがらみで運動会とかアジリティ大会とか連れてっても、イマイチのりが悪いしさ。
あんまり連れて行きたくないだけど。
淡路島は何度も通ってるから、道に不安はないし。(高速下りてからちと不安だが)

だから敢えてパパ行かなくてもいいから、私は消極的だったんだけれど。
でも、次女ちゃんが暇になったら、パパが相手してくれたらいいな〜と思って、次女ちゃん要員として、連れて行くことに。
長女ちゃんも、おばあちゃん在宅ならいいってことだし。

で、当日。
朝9時20分出発。
淡路ってたいして混まないんだけれど、念のため。

必ず何か大ボケをしてしまう私。
高速乗ったあたりで気づきました。

「リード忘れた!!!」

やってしまいました。
首輪は、シフォンは常時つけているので(ネームプレートつけてるので)、紐だけあれば、なんとかなるか。
あいさんにあわててメールしたら、予備をお持ちということなので、現地でお借りすることに。
しかし、現地までシフォンを車から下ろせない。

11時には、淡路SA着。
パパが何か紐を探すけれど、適当なものがない。

そしたら、次女ちゃんが、
「水筒の紐は?」

おおおおおお
いいところに目をつけてくれた。
ステンレスボトルのでっかいのを持って来ていたので、その紐がちょうどフックになっているので、首輪にも取り付けられる。長さ調整もできる。
次女ちゃん、えらいっ

というわけで、水筒の紐付きで、ちょこっと散歩したシフォンです。

待ち合わせの「JOYJOYアロビー」には1時の約束だから、ちょっと余裕があるってことで、高速下りて、あわじ花さじきの偵察に。

そしたら、途中「淡路景観園芸学校」があったので、お茶していくことに。
場内、景観と名がつくだけあって、見事なガーデニングで、見学者もいっぱいいて(次女いわく「おじいちゃんおばあちゃんばっかり」)、お絵かき教室で使うから、と次女ちゃん花の写真を撮りまくってました。

カフェは、テラス席はわんこOK。



水筒の紐付きシフォン。
よく見ると、水筒用の留め具が・・・
(クリックしても見えにくいけど)


ホントだったら、首輪とおそろいの、手作りリードを持ってくる予定だったのよ。
(帰ったらちゃんと玄関にぶら下がっていました)
↓これ




ランチ前だというのに、ケーキセットを注文しちまった。
¥600なり。
とっても気持ちのいい季節で、コーヒーもケーキもおいしく、オット癒されてました〜



カフェ、セルフなんだけれど、次女ちゃんが飲み物で散々悩んだり、団体さんが来て厨房がてんやわんやになったりで、食べ始めるのがかなり遅くなり、終わったら12時15分くらい。

あわてて学校を後にして、花さじきは、横目で「コスモスすごいきれい〜」とチラ見して、再度高速に乗り、目的地へ。

あいさん先に着いてるメールいただき、うちもぎりぎり1時に到着。
あいさんお昼食べてる最中に乱入。
(食べかけのパスタは、どんどん冷めていっていました。すみませ〜ん)

いや〜〜ん。
ポアロっちぃコナンさ〜ん
あいさ〜〜〜んステキぃ

キンチョーですわ。
バリバリお仕事なさってて、ブログ読んでても、仕事に対する姿勢とか、周りの方への気配りとか、私には絶対真似できないものを持ってらっしゃる。
知的美人ですっ。
うわ〜〜ん。何話したらいい?
何しゃべったか全然覚えてないよ〜

あいさつもそこそこに、とにかくポアロっちに食らいつき(コナンさんごめんよぉ)、いや〜ホンマこの日が来るとは、信じられないよ〜って気分で、舞い上がっとりました。

どうやって何して何しゃべって過ごしてたかわからないのだけれど、気づいたら
mayumiさん、登場
6月に北海道でお会いしているから、2度目。
ああ、絶対バレちゃってるわね。
そうです。6月にお会いした頃より、確実に(横に)成長している私。
もはや、別人か・・・
mayumiさんとこのワンコ、まろちんと、ラッテンテンにも私、北海道でも会ってるんだな。
覚えてくれてる〜?まろちん、ラッテンテン。
mayumiさん、相変わらずかわいいわ〜。笑顔がいいのよ。

あいさんと、mayumiさんは、感動の初対面
あいさんに会うために、何日もかけて、車で北海道から来たんだもの。
すごいわよっ

その後は、ワンコ5匹ですごい状態。

シフォンと、ラッテンテン。
後ろにポアロっちのお尻も。
(シフォン、アイさんにお借りしたリードつけてます)



ラッテンテンとポアロっち。



ポアロっちとコナンさん。



ラッテンテンは、恥ずかしがり屋なのに、おやつあると来てくれるから、次女ちゃんおやつやりまくり。
左からまろちん、ラッテンテン、後ろがコナンさん、右にちらっと写ってるのがポアロっち。



そして、
pukuさんとちーぷーママさんも登場

お〜pukuさん、初めまして。
明るくて、にぎやかで、ケーキを焼いてきてくださり、店員さんのいないうちにこっそり切り分けてくれて、みんなでいただきました。
フルーツいっぱいでおいしかったですぅ。

ちーぷーママさん、お子さんが中1の男の子と、小6の女の子ということで、(なんとお嬢さんとうちの次女ちゃん、同じ名前でした!)今度お会いするときは、ぜひ子連れでってことになりました。かわいらしいママさん。

あんずちゃんと私。
(なぜか2ショット写真は、あんずちゃんとのしか、なかった



左プリンちゃん(母)、中央ピュアちゃん(娘)は母子なのだ。




シフォン、びびりまくりで、オットから離れず。
ずっとオットの足元にいたもんで、それはそれでオット嬉しそう。



人にはいつもなら、たいてい平気で、大喜びで寄って行っては、ひっくり返って「どうにでもしてぇ」状態のシフォンなのだけれど、今回、ワンコに圧倒されたのか、もうパパママのそばから離れられません。

おかげで集合写真でも、端っこに何とかやっとこさ納まってる。
左から、コナンさん、あんずちゃん、プリンちゃん、ピュアちゃん、ポアロっち、ラッテンテン、まろちん、シフォン。

こんなにダックスがいるのに、吠える子が全然いないって、すごくない?
終始みんな静かでした。えらいっ



ポアロっちと、コナンさんは、あいさんの日ごろのしつけがいいから、「ルック!」のひと声で、カメラ目線で、微動だにしなくなるのだ。

や〜〜〜っとこさ、撮れたシフォンとポアロっちの2ショット写真。
この距離が限界です。






ポアロっち、でかいでかいと聞いていたので、どんなにでかいんだろう、うわさに聞く「でかチュアダックス」っちゅうやつか・・・なんぞと、失礼な想像をしていたのだけど、そんなことなかった。
でっかいというのとは違って、体格よくて立派なんだわ。雰囲気あるダックスちゃんです。

マズルの長さがちと違うし、耳がシフォンは浮いちゃってるんだけれど、まろまゆの大きさとか、2トーンの色の入り方とか、座り方とか、そっくりなんだわ。

まだまだ書きたいんだけれど、もう2時回っちゃったんで、今日はこの辺で。
おやすみなさい。

ひさしぶりのハンドメイド

ネットで買物三昧のこのごろ・・・

わんこのリード用パーツ販売のサイトをいくつか見つけて、また作りたい病が。
忙しいんだけれど・・・
(多分ネットであちこちさまよっている時間を何とかしたら、そんなに忙しくないはずなんだけれど)

シフォン、ちっこいから、幅1センチのカラーじゃないと重そう。
でも、普通の手芸屋さんで、幅1センチのPPテープって売ってないんだよね。
どう見ても、作るの簡単そうなんで、今手持ちのカラーもリードもぼろっちくなってきたことだし、キャンプも近いしってことで、思い切って作ってみるべく、いろいろ注文。

そのうち、リボン系が本日到着。
しかし、金具類は別ショップで注文したので、まだ届かず。
きっと明日には届くはずだから、ちょこっと待てばいい話なんだけれど、それががまんできないんだよ、私って。

ぼろっちくなったリードとカラーをはさみでちょん切って、その金具を使いました。
(ホンマは金具類も消耗するから、使いまわしは強度的に問題ありです)

まず、裏っかわが見えにくいカラーから挑戦。
うんうん。
思っていた通り、15分くらいでできちゃったよ。
今夜はカラーだけにしとくつもりが、リードも作ることに。
散歩のとき、こちらが手をおろしていても地面につかないくらいの、短めリード。
ええんじゃないの〜?
こちらも15分くらいでできちゃった。

これだと、気分によって、どんどん新しいリードを作れそうだわん。

できたのがこれ。
シフォン黒いから、黒いリボンってどない?と思ったけれど、ハート柄が結構いけてるわ。

PPテープが1センチ幅だけれど、リボンが8ミリで、両端にちょこっとピンクが見えるのがいい。



夜中に起こされ、モデルさせられているシフォンです。







今日突然お隣に引越しの車が・・・

うちと私の実家のちょうど間のおうち。
少し前から、母が
「いろいろ運んだり、処分したりしているから、お隣引っ越すんじゃない?」
と言っていたのだけれど、ホントにそうなった。

最後に、業者さんが入って、庭木の剪定をするのに、うちにも枝が落ちるから、掃除させてくれって、お隣のご主人が言いにこられたので
「お引っ越しされるんですか?」
「はい。中学校の前に」

すぐ近くだわ。

で、夜、シフォンの散歩がてら、中学校の周りを歩いてみたら・・・

ありました〜お隣の新居。

で、でかい。
このあたりの2軒分?3軒分?の広さ。
中学校のグランドの広い道路挟んですぐ北側だから、南面はグランド。
日当たりばっちり。

高い塀に囲まれたおうち自体は、大きいが、びっくりするほどではないけれど、お庭も広く取っていて、駐車場は端に4台分。駐車場だけで、家1軒分くらいの感じ?

もともと、お隣さん、なぜうちの隣に住んでいるのか不思議だった。
ハウスメーカーとはいえ、建売の家に住むにしてはかなりリッチ。
入居前に、駐車場の床を前面タイル張りにしなおしたし、家も業者が定期的にハウスクリーニング。
大して広くもないお庭も、定期的に業者が剪定芝刈りに来る。

車は、高そうな外車をとっかえひっかえだし、一度親戚一同か何かが集まったときは、来た車が全部ベンツだった。
何か事業をされているようなのだけれど、別にえらそぶったりすることはなくて、顔を合わしたら、気さくに挨拶をしてくれる。

奥さんもお仕事を手伝っているのか、いつも忙しそうに出かけていくし、お子さんも大学生くらいなので、じっくり話することもないんだけれど、全然派手でもなく、いい感じの方です。

ちらっと垣間見える様子が、お金持ち〜って感じで、もっとおっきい家に住みそうだよな〜と思っていたら、とうとうそうなりました。
駐車場2台しかないのに、お子さん大きくなって、二人とも車乗るようになって、時々路注したりするのも、気になってたんじゃないかな。

お隣引っ越したら、次、どんな人くるんだろ。
隣の土地は、倍出しても買えっていうけれど、そんな余裕はナッシング!
どうせだったら、私の親が引っ越してくる前に売りに出てたらよかったよ。

さて。明日からオットの夏休み。
私も教室1週間お休みです。

後半はキャンプです。
次女ちゃんまだ義両親の家に行ったきり。どうしてるのかな〜


昨日撮ったひょうたんの雌花の写真。
それらしい形でしょ。

アジリティ

シフォンのしつけ教室の先生のところで、アジリティを楽しむ催し(?)がありました。
お天気もつかな〜という状態で行ってきました。

続きを読む

プレゼント

ブログ友だちの壁カジさんから、シフォンのストラップX’masバージョンをいただきました
ストラップ前












大きな画像はこちらLINK
続きを読む

シフォンばか

ちょっと、シフォンの小さいころの画像を見る機会があったので、載せてみます。
親ばかですぅ続きを読む

シフォン誕生日

どうも調子がよくならない。
でも、買物にでかけました。続きを読む

さすがに暑い

やっぱさすがに暑くなってきましたね。
仕事するときは、少しだけエアコン入れたりするようになってしまった。

でも朝晩は、相変わらず涼しいです〜
6時過ぎると、空気がひんやりしてくる。
夜は、ベッドに竹シーツなんだけれど、冷たって思うくらい。

昨日、パパの実家に子どもたちを迎えに行ってきました。続きを読む

シフォンの病院

ワクチンも済んだし、フロントラインも、フィラリアの薬もまだあるから、獣医さんに行く必要ないんだけれど、この前行ってからひと月になるから、子どもたちもいないし、今日いくことに。

午前中は教室だし、めっちゃ暑いから夕方から。続きを読む

たまにはシフォンの写真を・・・

載せてあげなきゃね、ってことで。

でもいろんな場面で撮るんじゃなくて、同じときに撮った何枚かというのが、不精さを物語っている・・・

上目づかいのシフォン
シフォン1















シフォンの横顔
シフォン2














おやつちょうだい
シフォン3














ママその手にもっているのは、何?
シフォン4

















この前、ワクチン(今頃かい!)打ちに、獣医さん行ったら、Dr.に
「かわいいですよねぇ。
かわいいですけど、どこか他のダックスちゃんと違うんですよね〜
どこが違うのかな〜ってさっきから考えてるんですけどね〜」
と言われた。

そしたら看護師さんが
「私も思ってたんですけど、目が前のほうについているな〜って。
だから人間に近いお顔しているのかな〜って。
かわいいですよねぇ」

今時の獣医さんて、ここまでリップサービスせねばならんのか?
Dr.(3,4人います)を初め、看護師さん、事務の人、み〜んなとても愛想のいい、気持ちのいい病院で、とっても人気です。

そんな営業トークなくても、十分人気なのに。
で、人間に近いって、ほめ言葉か?
ありふれてないほめ言葉を、一生懸命探したゆえの結果なのか。

まあ、シフォン、ほめられたということにしておこう。

ショコラとシフォン

先日、友だちの家の留守番のときに撮ったショコラの写メアップしま〜す。

どうも、前の携帯のほうがきれいに撮れた気がする。
デジカメ代わりに前の携帯も持ち歩こうか・・・
それなら、デジカメ持ち歩けばいいんだけどね。

ショコラ1














ショコラ2












写真じゃ大きさよくわからないけれど、う〜ん、大人の男性が手の平広げたくらいでしょうか。
よその家だったので、勝手に比較するものを並べるのもはばかられ・・・

とにかくシフォンのベビーのころよりずっとちっこいイメージ。

シフォンのベビー(月齢はショコラより大きい2ヵ月半くらいのときだと思います)
の写真も一緒にアップ
シフォン
















きゃ〜かわいい〜

ダックスと、トイプーでは、足の太さが全然違います。

まったりシフォン

土日、しつけ教室の先生のところに預けていたら、先生のフィールドに連れて行ってもらって、疲れたのか、シフォン、まったりしています。

ウッドデッキに面した掃きだし窓に、ピアノの椅子を置いて、レースのカーテンをめくっといてやると、そこがシフォンの居場所。
そこから外を眺めながら、そのうち寝ちゃったりします。

寝てるところ写真に撮ろう・・・と思ってカメラ取りに行くと、起きちゃうんだな〜
シフォン












後ろに見えてるのが、ピアノの椅子の足です。
窓は、シフォンにぺろぺろされて、べたべたです。

シフォン教室

今日は月2回のシフォンのしつけ教室。

4月から、先生、新しく広場を持ったので、そちらでのレッスンとなっています。
今まで先生のご自宅で、だったのですが、普通の住宅地の中の普通の戸建て住宅なので、近所から少々苦情が出てきていたようです。
先生と仲のよい方が、自分の会社の保養所として使っていた施設を無償提供。
生徒さんやら、先生を慕う人たちが、少しずつ手を入れて、フィールドが完成しました。

だいぶ遠くなって、ナビで見ると、片道20キロ!
トンネルを7つくらい越えていきます。

今日は、あんまりカーブでも手加減しなかったので、シフォンがゲロゲロしてしまいました。

あいにく、私が行くときはいつも天気が悪く、今日も雨は降っていないけれど、下がぬかるんでいるので、フィールドで遊ばすことはできませんでした。
小さな家がついているのですが、そこでのレッスンとなります。

今日で2回目。
まだ匂いになれていなくて、シフォンはひたすらくんくんしまくり。
ったくアイコンタクトなんて、何?って感じです。
おやつも、全然見向きもしません。

最近個人レッスンとなっているけれど、ほんとに反応が悪い。
周りが気になってしょうがない。
家でも、もっと復習しないとだめね。

家では、おやつでなくて、ただのドッグフードでも、びしっと決まるのだけれど。

レッスンが終わったら、シフォンはクレートに放り込んで、ママはおしゃべり。
いつものように一人の生徒さんが、おいしいケーキを焼いてきてくださっているので、何人かがレッスン終わったら、お茶します。

そのままわんこの話をしているうちに、あっという間に1時半。
遠くなった分、早く帰らないといけないので、失礼しました。

帰りは運転は慎重に。

早くフィールドで遊ばせてやりたいな〜

シフォンの病院

朝起きて、シフォンをトイレに行かせようと、ハウスの扉を開けたら・・・
あんまりきれいな話ではないのでご注意ください。続きを読む

兵庫隊

シフォンが、兵庫隊(兵庫県のダックスの集まり)の今月の隊員さんで載ってます。
よかったら見てね。

番犬シフォン

なんか滅入ってしもたんで、番犬シフォンの写真を・・・

こんな感じで外を眺めております。
窓越し









ガラスをぺろぺろするので、めっちゃきたないです。
まぶしいんで、目が半目です。
窓越し大














シフォンごろ〜ん

フードを咥えて走り回り、挙句ピアノの下にフードが滑り込んでしまいました。
ほりほりしてます。

こらぁ

ピアノまで掘るなよ〜
シフォンピアノほり













シフォン、ごろ〜のコマンドで、ごろんします。
(シフォンママが必死なだけです

動画はこちら)
シフォンごろ〜ん

ごろーん

番犬になる?

シフォン、フリーにしているときは、履きだし窓から、外を眺めるのが好きです。

いつも、私がリビングにいないときは、クレートに入ってるシフォン。

だから、時々クレートを窓に向けておいてやります。
クレートから外を眺めているシフォン。

今朝、急にシフォンがううっと低く唸り、2,3度ワンワン吠えました。
いつも外を眺めていても、吠えることはありません。

なんでなんで?と外を見ると・・・

ポスティングしている見知らぬ女性が、うちの郵便受けに印刷物を放り込んで、去っていくところでした。

窓から見える庭のすぐ前を歩いていく人には、まったく反応せず、家の敷地に入りかけた見知らぬ人だけ(知ってる人には吠えません)に吠える・・・

なんておりこうなの

シフォン、番犬になるじゃん。

でも、番犬させるっちゅうのは、本人(本犬)は、いつもお仕事してなきゃならなくて、くつろげないので、クレートはいつもの位置に戻しました。

シフォンの教室

月に2回のシフォンのしつけ教室
朝9時半からです。

明日が小学校の卒業式なので、5年生はお弁当持ち。それ以外の学年は給食なしで下校。
5年生は、卒業式の会場設営などを手伝うのです。(3時半ごろまで帰ってこなかった)

明日の卒業式は、在校生代表として、5年生は卒業式に出席。4年生以下はお休み。

4月の始業式前日、新6年生は各教室の机の数をそろえたりするため、登校。それ以外はまだ春休み。

始業式、新6年生は入学式準備のため、弁当持ち。

入学式、在校生代表として、新6年生は出席。2年生〜5年生はお休み。

・・・・と、この時期、現5年生はいろいろ学校の手伝いにかり出されます。


なので、上の子は午後まで学校ですが、下の子は1時前には帰宅します。
上の子のお弁当と一緒に下の子の分も作っておき、
「ママが帰ってなかったら、お弁当食べといてね〜」


シフォン、しつけ教室では、誘惑が多すぎて(いろんな人も犬もいるから)、なかなか集中できません。
う〜ん。

普段も使っているおやつを、ご褒美に使うと、だんだん反応しなくなります。
他のわんちゃんのおやつを借りたら、そりゃもうすごい。
アイコンタクトばっちり。
私から(おやつから)目を離しません。

今度から、教室にはスペシャルなおやつを持っていこう

ひと通りみなさんのレッスンが終わったら、お茶タイム。
今日のケーキはロールケーキ。(私もプリンケーキ作っていきました

ロールケーキのクリームには、オレンジが入っています。
丸ごとオレンジをワックス等をとるため、ゆでこぼし、それから水をかえて煮て、刻んで甘く炊いたものが、生クリームに入っています。

なんて手が込んでいて、おいしいんでしょう。

それに比べて、私のプリンケーキは大味です。

お茶して、その後、近くのおいしいパン屋さんでパンを買ってきてもらって、お昼ご飯。
私はいつも用事で参加したことがなかったのだけれど、子どもの下校までまだ時間がありそうだったので、参加。

おばさまパワーにはいつも参ります。
世代の違う方々のお話聞けて面白いです。

帰ってきたら、タッチの差で、下の子帰宅していました。
お弁当があるので、ご機嫌に食べ始めていたところ。
ごめんね、もうちょっと早く帰らなきゃね。

シフォン風呂あがり

シフォンの風呂上がりの写真を、いつも撮ろう撮ろうと思いながら、撮りそびれていました。

シフォンのお風呂は、シフォンパパ担当。
乾かすのは、ママ担当。

どう考えても、乾かすほうが大変だと思うんだけれど・・・

乾かしながらの撮影で、うまく撮れません。

毛が濡れてぺっちゃんこで、小さく見えるシフォンです。
シフォン風呂上がり

獣医さん

お散歩ついでに、宅急便やさんまでお散歩に行くことにした。

今日はとってもいいお天気で、朝は寒かったのに、とても暖かくなってきた。
宅急便やさんまでは、片道20分くらいかな。
金曜日にしたテスト結果を会社に送るのに、いつもは郵便局から出すのだけれど、今回初めてメール便っちゅうのを使ってみることにした。

普通郵便だと、定形の封書で80円だけれど、メール便だとA4サイズまでが折らずに80円。(もちろん枚数とか制約あるけれど)これって安いと思うわ。
原本が別にあるなど、1点ものじゃない書類など(要は替えがきくもの)いろいろ決められているけれど、普通郵便だって、事故があったときの補償はない。
今回は、テストの原本は送らず、結果だけだから、原稿は手元に残るし。

我が家からだと、車で行くのに、宅急便やさんのほうが駐車場がある分便利です。

今回は徒歩。シフォンを連れて、お散歩がてら行ってきました。
往復1時間。
いい運動になりました。

続きを読む

シフォンお泊り

初めて、シフォン、お泊りに行きました。

スキーには、シフォンは連れて行けません。
去年のスキーのときは、シフォンは、2軒隣の両親に頼んでいきました。
たしか、家に置いたまま、ちょくちょく様子を見に来てもらっていました。

でも、シフォン、すごくよくわかるようになっていて、夏に海に行くとき、両親に頼んでいったら、それ以来、休日、私たちが出かける用意をしていると、察知して、くんくん鳴くようになりました。

なんだか置いてきぼりはかわいそうな気がして・・・

しつけ教室の先生は、クレートトレーニングができているワンコは預かりをしてくれます。
で、お願いすることにしました。

先生のおうちには、ゴールデンのsandyがいるし、他にも預かりワンコがいます。
先生がいるときは、お部屋でフリーにしてもらえるし、他のワンコとも遊べるでしょう。
もしかすると、しつけてもらえるかもしれない

クレートと、いつも食べているフードとお皿を持っていきます。

先生に渡したときは、シフォンは、訳がわからず、あっという間という感じだったと思います。

びびりのシフォンは、他のワンコに遠慮しながら、大好きな先生について回っていたようです。

迎えに行ったとき
「放していても、いたずらもしないし、吠えないし、うまく育ててるね」
と先生に言われたけれど、シフォン、緊張しただけじゃないかな〜
うちでは、いたずらできるもの、探し回っているから。

両親に預けるより、やっぱ先生に預けたほうが、安心だわ。

お鍋

今日のシフォンのしつけ教室。

半年ぶりくらいに来たチワワくん。シフォンより2ヶ月ほど弟くんです。
その子とシフォンを部屋で放したら・・・

びびりのシフォン。最初こそ尻尾が丸まってたけれど、すぐ慣れて、一緒に遊べたんです感動もしかすると初めてかもしれない。とっても嬉しかったです

前回、先生から伝えられていた通り、レッスンの後、お鍋パーティー。
レッスンは数人ずつ順番で、終わった人から部屋で待っているのですが、早く終わった人で買出しに行きました。

先輩ママさんたちに混じって、私も荷物持ちに買出しに。

みなさん、てきぱき商品を選んでいくので、私はかごを持って回るだけです。
白菜、白ねぎ、しいたけ、えのき、マロニー、豚肉、うどん、春菊、ポン酢、ジュース・・・おにぎりも一人1個ずつ。

戻ったら、待機組が今度はお野菜をさっさと切ってくれます。
みなさん手際が早い!
私は見てるだけ〜

総勢10名+幼児ひとり。
大きなワンコが、うろうろしています。小さいワンコは、みんなバリケンの中。

その後は、また恒例のお茶タイム。
おいしいシフォンケーキを焼いてきてくださってました。むふっ

もっとゆっくりしたかったけれど、子どもの下校時間が近くなって、お先に失礼しました。
しつけ教室といいながら、やっぱり私が遊びに行っています。

初トリミング

とうとうシフォンの初トリミングの日がやってきました
ダックスのトリミングって、どないすんねんと思いつつ、連れて行きました。

家から割と近い、普通の住宅でしているところで、中に入って、和室に通され、シフォンを渡して、必要事項を記入したら、ほぼ終わり。

「どんな感じにされますか?」
どんな感じって、どうしたらいい?
「とりあえず、おしっこで濡れるので、お尻は短くしてください」

「せっかくロングだし、あんまり短くすると、黒い仔はつやがなくなったりしますから」
そうなんだ。
「飾り毛は先をそろえるくらいにしてください。でも、トリミング行きました、ってわかるくらい」

そうそう。自分でも、せっかくカット行ったのに、
「え〜切ったん気づかんかった」
って言われると、ショックじゃない?

なので、シフォンも、切ったってのが、わかるくらいには切ってほしかったんです。

トリミング行く前のシフォンです。
トリミング前2



















トリミング前












1歳4ヶ月にして、やっと毛がふさふさしてきました。
これが・・・パッツンパッツンになろうとは・・・(それがかわいいんだけど

2時間弱して、お店から電話が。
「終わりましたので、迎えに来てください」

おお、どんなんになってる?
わくわくどきどき

現れたシフォンは、かわいいリボン(やっぱトリミングの醍醐味はリボンよね〜これ見たかったの)とワンダナしてました。
きゃはっ

毛が短くなって、なんだかパピーに戻ったみたい。
トリミング中、爪切りとドライヤーを嫌がったようですが、性格はいいので、慣れるといいですね、と言われました。
渡したときは、ドックンドックンしていた心臓も、受け取るときには普通でした。

さあ、撮影会です。
全体に、ふさふさ感がなくなりました。
トリミング1














ぼさぼさって感じがなくなったでしょ。
トリミング2












トリミング前足









足の飾り毛は私のイメージどおりでした。
尻尾は、ちょっとイメージと違って、ざんぎりでしたが、写真撮らせてくれなかったのよ〜シフォンが。

お耳もきれいということで、耳掃除してないのに、よかったです。
パパから朝メールが来てて
「トリミングから帰ったら、写メしてな〜」(親ばか
と頼まれていたので、送ったら、
「よくわからんけどリボンかわいい」
写メの画素数小さいのしか送れないから、私の携帯。

楽しい体験でした。

しつけ教室

今日は、今年最初のシフォンのしつけ教室

でもって、午後から小学校で、2年生のクラス役員会

忙しい日になるのに、さらに今朝は安全登校日ということで、できる人が登校班に付き添います。
行かなくてもいいんだけれど、シフォンのお散歩兼ねて行ってきました。

急いでお散歩から帰って、フルーツタルトを作ります。
いつもしつけ教室で、生徒さんのおひとりがケーキを作ってきてくださって(売れそうなくらいのおいしいケーキ)それでお茶をするので、たまには私も作ろうかな〜と。

でも、もたもたするうちに、ちょっとずつ手順が遅れて、焼き上がりが出発時間に間に合わない。
何しろ教室は9時半からなので、あわただしいのです。

仕方ないので、タルトは焼きっぱなしにして、出発
今回は役員会に持って行くことにしました。

続きを読む

膝の上に

最近、シフォンが徐々に近づいてくるようになった。
もともとあんまりすりすりしてこないシフォン

すこ〜し寄ってきても、こちらが手を出すと、すぐ逃げてしまう。
だっこしたりすると、おとなしく力を抜いて、リラックスして寝ちゃうこともあるんだけれど。

ペットって、もっと自分から寄ってきて、べたべたするもん、てイメージがありました。
でも、シフォンはそういうタイプじゃないんだな。

外出していて、帰ってくると、そりゃもうしっぽブンブン振って、大喜びなんだけれど、ふだんはそんなことない。冷めた感じです。

それが今年に入って徐々にいい感じになってきた。
手を出しても逃げないし、そのままなでなでできるようになってきた。

今日なんぞ、ソファに座っている私の膝の上に、自分から乗ってきた。
これって、フツーのことかもしれないけれど、私にとっては、すごいことなんです。
ひざ












なんだか嬉しいです


下の子のお茶犬の階段箪笥、閉めたところ、アップしま〜す。
階段箪笥閉め
















こんな感じ。

カウンタ



2006.4.8〜

多忙につき、キリ番プレゼントの製作がままなりませぬ。しばらくの間、キリ番プレゼントお休みします。ごめんなさい。
楽天市場
楽天市場
タグふれんず
ちょびリッチ
懸賞・小遣い ちょびリッチ
Recent Comments
クッククロック
RSS