シフォンママの徒然日記

Mダックス、シフォンのこと・・・というより、シフォンママの主婦のつぶやきです。 次女ちゃん、矯正始めました。 矯正カテゴリーで見てね。 コメント、いっぱい書いてね〜〜〜

2005年10月

一緒に昼寝

初めてちょこっとシフォンと昼寝しました。

体力有り余っていると、少しもじっとしていないから、しばらく散歩に出かけて、それからリビングでフリーに・・・

しばらくほっといたら、だんだん動きがだらんとしていたので、ソファに上げて、一緒にごろごろしていたら、うとうとしだしました。

写真撮りたかったけど、手元に携帯もカメラもなく断念。

シフォンと一緒にうたた寝するなんて、なんと初めて
ちょっと嬉しかったです

電話がかかってきたので、起きてそのままハウスに入れちゃったけど、今4時半、まだシフォンは寝てます

動画に挑戦

動画をアップしてみます。

最初携帯で撮ったのでやろうと思ったら、少し特殊なファイル形式になっちゃって、再生用のソフトをダウンロードしないと、パソコンでは見られないみたいです。
自分ちのパソコンだけDLしてもしょうがないし・・・

ファイル形式を変換するソフトも、うまく探せませんでした。

で、今度はデジカメで撮りました。

ただシフォンがファンヒーターの前にいるだけというムービーですが。

見れたり、うまく見られなかったり、コメントいただけると嬉しいです

↓クリックしてね
シフォンとファンヒータ

そのときの写真はこちら。
ファンヒーター













最近、シャンプーするたびに、背中の毛がくるくるしてきたシフォンです。

休日

私は、朝寝坊の宵っ張り。
朝、起きられません。
昔っから。

幼稚園から小学校に入ったとき、ああ、幼稚園に戻りたい、そうしたら、もっと寝てられるのに・・・って思った記憶があります。

平日は、子どもと一緒に7時に起きます。
朝ごはんなんて、凝ったものはできません。
中学生になったら、お弁当作らないといけないよね。
でも近いんで、8時過ぎに出たらいいから、間に合うでしょう。
子どもには自分で作って、と言ってあります。

休日は・・・
一番に起きるのはパパ。
次が上の子。
私と下の子は、いつまでもベッドから出られません。

ロールパンなんかがあると、パパがゆで卵やハムをはさんで、ロールサンドを作ってくれたりします。
何にもないときは、上の子と一緒に、パン屋さんで焼きたてパンを買ってきてくれます。

私の好きな紅茶も入れて・・・

で、
「ママ〜朝ごはんできたよ〜」
の声で起き出す・・・なんてぐうたら主婦・・・

結婚当初は、仕事してたから、起きられない。
出産退職して、育児疲れで、起きられない。
・・・育児も一段落したのに・・・起きられない。
結局起きられないんやん

先週から夜は日付が変わる前に寝ようと決めました。
・・・なかなか実行できません。とほほ

1週間終わり

シフォン1歳1ヶ月、おめでとう

今週も無事、1週間が終わりました。
火・金が仕事なので、金曜が終わると、1週間終わった気になります
乗り切った〜って感じでしょうか。

週末はまた雨模様のようです。
この雨が終わると、ぐっと冷え込むそうな・・・

少し山手のうちは、朝晩はかなり寒い
先週リビングだけファンヒーター出しました。
時々朝とか夜とか、寒いな〜と思うときだけつけてます。
私だけ毛布も出したし。

全室ガスファンヒーターで暖房なんで、冬場のガス代はすごい。

その分、夏場は2千円台だったりします。

あ、寝室だけ去年デロンギ買いました。
いいよね〜
自然なぬくもりっちゅうか。

ほんま夜冷えるんで、布団に入ってもがたがた震えるような状態だったのが、すっと眠れます。
タイマーセットして、毎晩8時から11時半くらいまでと、朝5時から7時くらいまで作動するようにしてました。
夜も朝も快適

おっと、今年はまだ使ってませんよ。
そこまで寒くなってない。

ああ、それにしても・・・
寒くて長い冬が、どんどん近づいてくるぅ

阪神ありがとうセール

阪神は、残念ながら、見事な完敗で、日本一になれなかった

ジャスコが、日本シリーズ終了翌日から3日間セールをするって、大々的にCMしてたから、母と行って来ました。
別に、特にほしいものはないんだけれど、お買い得なものないかな〜と物色。

服なんかが、全品(この辺がダイエーとは違う。ダイエーが球団持ってたときでも、セールには必ず除外品があって、どうでもいいようなものしか安くなってなかった)2割引

主婦って悲しい・・・結局子どものもんばっか買いました。
自分のものは、Gパンを1本。

子どものものをいろいろ買ったけれど、よかったのは運動靴。
上の子のサイズは、もう子ども売り場にはないんで、婦人靴売り場でゲット。
靴はいくつあっても、すぐ次が必要になるから、かわいいのがあると嬉しい。
子ども靴










そのあと、先週行ったばかりの「豆の畑」へ。
母を一度連れて行こうと思って。

11時から受付開始。11時半から開店で、11時10分ぐらいに着いたのだけれど、結構な人。外で待ってた人も多いようですが、中に入って、受付簿に名前を書かなきゃなりません。

11時半近くに来た人は、完全アウト
最初のグループが一段落しないと、無理ですね。
そのころには、入り口付近はごったがえしていました。
平日のなんでもない日の昼間ですよ。
主婦が山盛りいました。

予約は、何組までと決まっているようです。
予約なしの場合は、11時過ぎには着くように行きましょう。
1時くらいでも、最初に入った人が出てくるから、すぐ入れるでしょうけれど、駐車場で足止めくらいます。

バイキングって、どうしてすぐお腹ふくれるんでしょうね。
注意して、少なめに盛っていったんだけれど、それでも、そろそろ満腹〜?ってときに時間見たら、まだ25分くらいしかたってませんでした。

制限時間90分は、余裕ありすぎ。
お友達同士で来ている人は、コーヒーだけ前におしゃべりモード。
私たち母子は、1時間たたないうちに出ました。
う〜ん、満腹今夜は晩ご飯ぬきだわ。

帰りに、車やさん行って、母の車の候補のオデッセイに試乗してきました。
いいんだけれど、父と母の二人がメインで乗るなら、やっぱマークXかな〜
オデも運転しやすいと申しておりましたが、シートなんかは、Xがいいもんね。

ピアノの発表会

もう6回目になる上の子(5年生)との母子連弾
2年前からは仕事もしているから、練習する暇も取れないんだよな〜
去年の発表会までは電子ピアノがあったんで、夜中もヘッドホンつけて練習できたけれど、今年は普通のピアノしかないから、昼間しか練習できない。

今年の曲は、オレンジレンジの「花」。
最初楽譜見たとき、シャープだフラットだが、ほとんどないんで、楽勝かと思いきや、リズムが難しい

原曲のラップみたいなところが、感じを出して弾けないんだわ。
同じ音の羅列だから、なんだかたどたどしい・・・
最後まで、中途半端なできでした。

なにしろ、私小学2年生までしかピアノやってないんです。
おまけに、練習なんてしてなかったし。
先生の家に行って
「弟が邪魔して、練習できませんでした」
なんて、言い訳ばかりしてました。

だから、ほんとは子どもにも、「練習しなさい!」なんてえらそうに、言える立場じゃござません。

下の子は、去年の発表会が終わって、ピアノやめました。
人には、何でも向き不向きっちゅうもんがあるよね。
何度言っても、練習は嫌。先生のところに行くのは、楽しい。
で、やめたら、本人とてもすっきりしてました。


で。
発表会当日。
上の子、ソロは、「カノン」
練習のときのほうができがいいのは、もうおっきくなって、緊張を覚えた証拠か。

ピアノソロ















問題の連弾は、発表会の終わり近くだから、ず〜っと緊張してなきゃならない。
舞台上がると、何度やっても頭が真っ白になる。
弾いている途中で、ほかの事考えたら、絶対間違うのよね。
一瞬でも、違うこと考えたら、もう指がついていかない。

ピアノ連弾















間違えました。
ペダル、いっつも室内だから、靴下で踏んでるでしょ。
靴履いてだと、途中で、ペダル踏んでるんだか、踏んでないんだかわからなくなって、あれっ?どうだっけ?っと思ったら、見事、わからなくなり、左手飛びました。

でも、見てる人には、あんまりわからんかったらしい。
後でビデオ見ても、そんなに目立たなかった。
よかった・・・

とりあえず、無事終わってよかった。
帰ったらへとへとになってました。

ランチ♪

今日は月2回のシフォンのしつけ教室の日。
9時からなので、朝ばたばたと出かけた。

一緒にレッスンを受けている、お誕生日の近いシルバーダップルのココちゃんは、お休みだったので、シフォンはマンツーマンレッスン。

おおっ今日は、最初の「おいで」が完璧ではないか
でも、最初だけだった

先生のおうちのお庭だったので、くんくんしまくり。
ご褒美のおやつにもあんまり反応しない。

でも、まあ少しずつだけれど進歩は見られる。
いいよね。

で、その後先生と、生徒のみんなでランチへ。
最初子どもの帰宅時間に間に合わないのでいけないかと思ったんだけれど、母に子どもを頼んで参加

いざ三田へ。
はじめていくお店「豆の畑」は、三田の住宅街にでんと構える大きなお店。駐車場は満杯。道路にも何台か並んでいる。3,40分待ちました。
平日というのに、奥様方でいっぱい。

店の名前のとおり豆料理がメインのバイキング形式。
店内は落ち着いた雰囲気で、とても広い。

黒豆のおとうふや、生麩田楽、豆腐コロッケや豆腐ハンバーグ、揚げだし豆腐、いろいろ、いろいろ、いっぱい並んでます。
ソフトドリンクも充実。食後にコーヒーと、豆腐プリンや豆乳白玉、ロールケーキなんかもあります。

盛られているお皿が空になったら、すぐ補充されるので、残っているのは数種類ってこともないです。

90分の時間制で1480円。これって安いと思うわ。おばさま方に人気なのもわかる。

夜はメインディッシュが選べて、バイキングで1980円だそう。お得

後で調べたら、宝塚にできた犬OKのお店「SEED's kitchen」と同系列。こちらもぜひ行ってみねば。

ラップの芯

噛み噛みしたくてしょうがないんで、ラップの芯でもやってみることにしました。
芯をもっていたら、それはそれは、欲しそうです。

シフォンこっち向き

























あっという間に、こんなことに・・・・



ラップの芯1

















必死になってかじってます。
たのしそうだわ・・・

ラップ2

お散歩時の危機!

いつものように夕方(といってももう暗くなってたけど)のお散歩。
いつものように、何事もなく・・・・

と、
「○○(犬の名前。なんだったか忘れた)〜」
と慌てた声。
見ると前方に犬(なんだろ。暗いのもあって、よくわからなかったけど、柴より大きいくらいの犬だった)と、そのうしろに、中学生くらいの女の子。
犬は、リードが外れたらしく、女の子が慌てて追いかけてるけど、追いかけたら逃げるよね。

こちらに向かってくる。
とっさにシフォンを抱き上げた。
こちらが動く間もなく、近づいてきた犬。
そのまま私の横を通り過ぎ・・・と思ったら
くるっと振り返り、私にまとわりつき、後ろから飛び掛られた

えっえっ
何なの?何なの?

噛まれたらどうしよう、という恐怖はすごかった。犬の前足は私の腰くらいにかかってるし。

女の子がやっと追いついて、「すみません」くらいは言ったかな?
私は、犬が押さえられたので、ほっとしたのは覚えてる。

近くを歩いていたおじさんが、
「どうしたんや。外れたんか?」
「はい。」と女の子。

「リード離したらあかんやん」と私。
「他の人の迷惑になるからな。」とおじさん。

女の子は、必死でリードつけようとしてたけど、結構手間取ってた。
すぐ私は離れたけれど、だいぶ行ってから振り返ったら、まだしゃがんで何かやってた。


今回のことは、かなり私としてはショック。
いつ襲われるかもしれないっていう恐怖が芽生えてしまった。
これが、本当に噛まれたりしたら、一生消えない心の傷になるんだろうな。もう他の犬のそばなんて歩けないよな。

とっさにシフォンを抱き上げたけれど、気づくの遅かったら、シフォンが襲われていたかもしれない。

でもって、これが子どもだけで散歩させてたら・・・

シフォンを抱き上げるなんて、思いつかないだろうし、追いかけられて、思わず逃げようと走っちゃっうなんてことになるかもしれない。じっとしてれば何もないのに、走ったから、襲われたってことになるかもしれない。

逆に、シフォンのリードが手から離れて、シフォンが誰かに飛び掛ることもあるかもしれない。

いろいろ考えさせられました。

当分、小型犬以外は、怖いかも・・・

階段から落ちた・・・

ここへ越してきて5年半。
初めて階段から落ちた

2階に干していた洗濯物を下でたたもうと、腕いっぱい抱えて階段下りてたら、つるっと
あ〜すべった〜〜〜
と思った瞬間、落ちていきました

幸い、上向きだったので、背中とお尻をごんごんごん・・・言わせながら滑り落ちていったので、捻挫も骨折もしなかったけれど、前のめりに落ちてたら、もういい年だから、何かけがしてたよね。

それでも、痛さで動けず、駆けつけてくれた下の子に
「ママ、大丈夫〜?」
と聞かれても、声も出ず

あとでひりひりするから見たら、左手をすりむいていました。
すりきず













まだ、半そでも着るから、ちょっとみっともない。

これが落ちた階段。
真ん中で折り返すタイプでよかった
上から下まで全部だったら、当分立ち直れない・・・
階段

遊園地

また、姫路の手柄山遊園地に行ってきました。

朝起きるのが遅くって、出発したのは10時過ぎてたから、途中で寄り道したりして着いたのは1時ごろ。

シフォンを長時間お留守番させるのが心配だから(前回行ったときは、ケージとハウスをくっつけてったけど、脱走。大変なことになっていた)今回はシフォンを連れてった。

当然園内は、動物禁止。
私は車に残って、時々シフォンと散歩しながら、5時の閉園までいました。
仕事したりしてたんで、あっという間。

子どもたちは、相変わらず乗り物乗りまくり。
お茶を飲みに、パパのところに戻る以外は、ずっと走り回って、あっちの乗り物、こっちの乗り物と、すごかったようだ。

3連休のうち唯一いいお天気でした

遊園地

シフォンの運動会

e4dae735.jpg





今日は、しつけ教室の先生主催の運動会。
私は初参加。家族みんなで行ってきました。

運動会、ワンは総勢40匹くらいかな〜
人間は50人はいたと思う。

行ったのは、Dog Run Ribbon Family
神戸市北区だけれど、うちから1時間かからなかった。

運動会のプログラムは、普段しつけ教室でやっていることの集大成といったところ。
アイコンタクトや、お座りや伏せのキープ。
一個終わるごとに脱落者が出ます。
いきなり大きな音を鳴らされても、じっとしている子が残ります。

シフォンは、当然一番に失格

他にも、ワンの早食い(これもシフォンはだめだわ)や、飼い主の早食い。
ロングリードのリレー。
いす取りゲーム。
いろいろありました。

アジリティ











最後はアジリティ。(写真は、全部終わった後で、子どもが遊んでます)
初めてなので、どきどき。
なんと、シフォンの入っているチームが優勝
最後の表彰式では、お食事マットをいただきました

初めてづくしだけれど、他のおりこうなワンちゃんをたくさん見られて、「ほ〜」「すご〜い」「うわ〜」と、パパと口を開けっ放しの一日でした。

帰りに、お気に入りの温泉「ぬくもりの郷」に入って帰りました。

運動会

c4262ea6.jpg










曇っていて、絶好の運動会日和。
毎年、雨にたたられるので、今年はいい感じ。
カンカン照りもつらいもんね。

下の子が入学するまでは、上の子だけだったから、小学校の運動会って、とっても間が空いて、たいくつでした。
幼稚園だったら、年少・年中・年長の3学年だけだけど、小学校って6学年だから、プログラム6回に1回しか、子どもの出番がない。

でも、去年からは、二人になったから、ちょうどいい。
子どもの友だちで、4人姉妹がいて、1年だけ、4人ともが在籍した子がいたけれど、ずっと見てるのも大変そう。撮影のベストポジションって、種目ごとに変わるし・・・

今年は、脚立をもってったんで、大正解
ビデオ席っちゅうもんがあるんだけれど、そこは黒山の人だかり。
最前列じゃないと、誰かの頭が入っちゃう。
その点、長身のパパが脚立に上れば、視界広々。

私が小学生のころって、紅白対抗ではなくて、各学年のクラス対抗だったような気がするけれど、どうだったかな〜

この学校は、紅白対抗です。
クラスの中で、紅白に分かれます。
毎年、きょうだいで、赤白が分かれる。
開会式なんか、右の白と、左の赤で全然場所が違うから、ビデオ撮るのに、あっち行ったりこっち行ったりしていました。

お昼のお弁当も、最近は子どもは子どもだけで教室でってとこが増えているらしいけれど、この学校は、まだ親子で食べます。
テーブルとパラソル持ってて、日陰作って食べてたけど、校舎の影にシート敷いてる人も多い。トラックの周りの観客席と、校舎の影の食事用の席を確保する人も多いです。

ダンスの中で、側転しなきゃならなくて、2日前までまったくできていなかった下の子。
やっと時間を作って、庭で特訓したら、何とかできるように・・・
今日、見事にくるくる回っていました。よかったよかった。
眞帆ダンス







騎馬戦は、5,6年生一緒に対戦です。
騎馬戦
カウンタ



2006.4.8〜

多忙につき、キリ番プレゼントの製作がままなりませぬ。しばらくの間、キリ番プレゼントお休みします。ごめんなさい。
楽天市場
楽天市場
タグふれんず
ちょびリッチ
懸賞・小遣い ちょびリッチ
Recent Comments
クッククロック
RSS